2019-01-01から1年間の記事一覧

ご供養会

医療費がかさむ。事故をおこすのが多くなってきた。人口。

ご供養会

柊の葉のように、丸くなりたい。言われると悔しい。気持ちを丸く持つ

ご供養会

ロウソクの意味!せんこうの煙!線香の煙は暖かい時にはひかげになる。心を持ってあげる。いいことをしている。供養をしている。ひとのためにめ、自分のためにも。心を持ってロウソクをつける。寒くても、暖かくても、線香をあげる。仏を思う心。仏を大事に…

ご供養会

ヘビ!とぐろをまいている。人によくしていくと、良いことがある。心をきれいにする。人も自然とすいてくれる。

ご供養会

仏様のことを自分に言い聞かせる。経験する。文字で送ることが出来る。自分の気持ちを先祖にうったえること。手は力がある。思いは手のひらにいく。思いは叶う。欲。欲をかかない。人に喜びをあげる。

ご供養会

お釈迦様はすごい。今までの生活を変えた。世の中には、いろんな人がいて、自分は信仰の道に入る。人に喜びを与えるのは、大変。自分も喜びを感じる。人に喜びを与えることが出来る。

ご供養会

どんな時でも平等。目は手の代わり、足の代わりはできない。協力してやることは、できる。信仰には上も下もない。知識がある。富士山見れるだけ幸せ!喜ぶことをすると自分が嬉しい。花は咲く。桜の花が咲いた感動の気持ち大切。感謝の気持ちを持つ

ご供養

人口が減っている。昔の家の方が、柱等しっかりしている。たりることより、作ることが楽しい。木の切り方、楽しい方法がある。やることが楽しい。無になる時がある。人に喜びをあたえるとよい。自分に喜びがかえってくる

ご供養会

歩くこと。教えがはいってくる。頭に浮かべる。神様がおシエテくれる

ご供養会

雑草を一本抜くことにより、煩悩がなくなる。欲をなくす。自分にあったものを使う。贅沢するのはきりがない。減らすということ。

ご供養会

信じること。いろいろなことがある。 正しい人生を歩むこと。人に喜びをあたえること。

ご供養会

気持ちが大事。出来るだけ、大事に暮らすこと

ご供養会

自分の名前の由来、親に聞く。名前は大切。育ちによって変わる。以前があるから今がある。育ちが大切。

ご供養会

自分で毎日考えているか?考えるといっぱいある。生活の中で考える。これがあれば便利か?毎日やっていることを考える。

おいなりさん

試験にはよい。出世稲荷大明神は、出世の神様。神様に、感謝の気持ちをいう。成田山、出世稲荷大明神がある。信仰をやらなれている。欲を捨てること。観音様のような心を持つこと。顔がよくなる。人が喜ぶことをする。必ずよくなる。いいものを人に分ける。…

ご供養会

美しくなるには、いつも微笑むこと。ニコニコ微笑むとよい。化粧をしなくても気持ちが美しければよい。心に観音様を持つこと。美しくなるにはどうするか?観音様になること。

ご供養会

行をするのはプラスを呼ぶ。 心も綺麗になると顔も綺麗になる。一回り上の人と付き合うとよい。呼び込む、プラスの人を。気持ちを明るくする。明るい赤になる。

ご供養会

どんなに偉くなっても、やらしてもらっていると思うこと。毎週来れるということ。先祖の供養。

ご供養会

心配は、相手を思う心。しんずう心が痛むこと。心痛はあまり思わない。自然に自分が優しくなれる。心痛は自分のことがわからない。心配は思いこと。